面接官の気持ち
採用担当者の考え方を知ることで、面接時の回答がより良いものになります。
志望動機や自己PR等を考える際のご参考にして下さい。
①職務経歴について
・一生懸命回答しても、長々とした回答やポイントがずれたものはダメ!
・携わった経験だけでなく、応募した職種に関連する経験を説明してほしい
・興味があるから、重ねて質問している。実例を挙げた回答をしてほしい
ポイント
※これまでの経験が自社で求める職務に活かせるかの判断をしています
この段階で上手く説明が出来ないと、採用は難しくなってしまいます
しっかりとポイントを抑えた、1分程度の回答が望ましいでしょう
②退職理由について
・人間関係のトラブル→自社でも同様のトラブル発生の可能性が大きい
・労働条件の不満→自社でも同様の不満を持つ、また周囲への影響が大きい
・転職回数が多い場合→自社でも直ぐに辞めてしまう可能性が大きい
・倒産や業務縮小の場合→どの様な努力をしたかを説明してほしい
ポイント
※前職の批判にならないように注意すること
ネガティブな理由は絶対に禁止、ポジティブな理由におきかえること
退職理由は簡素に述べ、今後は応募先の企業で頑張る姿勢を見せること
③志望動機について
・自社だからこそ入社したいという熱意が感じられるか
・自社の特徴を把握しているか、その上で将来出来ることを考えているか
・未経験の職種への応募の場合、自助努力をしているか
ポイント
※応募者自身の事だけでなく、採用した場合の会社側のメリットを考えて欲しい
貢献できる、役に立つ、自分に合っているといった内容は、逆効果になる場合もあるので注意が必要でしょう
④自己PRについて
・業務に関連性のないものは、単なる自己主張にすぎない
・事例を交えて話してくれると、具体的なイメージに繋がりやすい
・業務に支障を与えるような短所はマイナスイメージとなります
・本やサイトの丸写しのような回答は、逆効果になります
ポイント
※結論を先に述べ、その後で裏づけとなる事例を話すと、内容が伝わりやすいでしょう
実務面に関連した事項で、活躍するイメージを与える事が必要です
スポンサードリンク
⑤ブランクが長い場合
・労働意欲がない、何か問題があって仕事をしていない等のイメージ
・病気や怪我の治療の場合も、これから先も業務に支障を与える恐れが大きい
・自己啓発でも、業務に関連のないものは、資格取得で業務に支障を与える
ポイント
※自己啓発や仕事に対する姿勢でカバーすること
病気や怪我の場合は、現在では支障が無いことをアピールすること
⑥転職回数が多い
・根気が無い、飽きっぽい、無責任な性格である
・自社においても定着しない可能性が大きい
・転職に見合っただけの、スキルアップが出来ているか
・しっかりと転職の理由を説明できない場合は、退職理由に疑問が残る
・不平不満等での転職では、社員に与える影響が大きい
ポイント
※経験をいかに応募企業で活かすのか、今後のスタンスを明確に示すことが必要です
必要な人材と思われる為には、転職で得た経験や能力発揮できる事を積極的にアピールすべきです
⑦圧迫面接
・ストレスに対する耐性があるか、冷静な対応ができるか
・言葉だけでなく、表情・態度・姿勢等に変化がないか
・圧迫に屈せずに、しっかりと自分の意見を言えるか
ポイント
※不安や嫌悪感を持たずに、しっかりと自分の考えを言えるか
採用の見込みがあるからこその厳しい質問だと理解できているか
冷静な対応、まずは指摘を肯定した上で考えを述べているか
注意
※女性特有の質問で、常識外のものには毅然とした態度で対応すること
特に、結婚・出産は女性とは切り離せないものですので、予定を尋ねられたりすることは、予め予想しておく事も必要かもしれませんね…
採用したいからこそ、将来についての質問をしていると思いましょう
⑧最後に質問はありますか
・振り出しに戻るような質問はやめて欲しい
・質問するタイミングを考えて欲しい。不明点はその都度聞いて欲しい
・明らかに不信感を持った質問は、良いイメージは持たない
・質問の内容を考えて欲しい、幼稚な質問やピント外れの質問はやめて欲しい
・待遇面や残業時間等についての質問は、良い印象は持たない
ポイント
※無理に質問する必要はありません。
改めて入社への意欲が高まったことや、面接の機会を頂いたお礼の気持 ちを述べるに留めましょう
最後に
一般的な考え方ですが、全ての採用担当者方が同じ考え方をするとは限りません
あくまでもご参考にする程度で、実際の内容はご自身で考えましょう
安易にサイトで添削を求めたり、丸写しの内容では、当然良い結果は出ません
パート 自宅
主婦 パート 在宅 人気
主婦 在宅
主婦 バイト スマホアプリ
在宅コールセンターオペレーター
SOHO
SOHOとは
在宅ワーク
在宅ワーク 人気№1
SOHO 在宅ワーク 未経験者OK
在宅ワーク 未経験者OK 人気№1
マザーズハローワーク・マザーズコーナー
主婦の方に人気の通信教育の資格